入院病棟

病棟紹介

病床数52床(一般病床/ 26床  地域包括ケア病床/ 26床)
整形外科周術期、安静などの保存的治療やリハビリを必要とされる患者様の日常生活援助を行っています。
急性期病床に加え、地域包括ケア病床があり、多職種で連携を図りながら、患者様ができるだけ入院前の生活に戻れるよう支援しています。
近年では、病院機能の拡大に伴い、内科の患者様の受け入れも行っています。

標準業務スケジュール

外来

外来紹介

  • 当院は整形外科単科として長年地域に密着し、近隣住民の方はもとより、他府県からも多く来院されます。
    乳児から高齢患者様まであらゆる年齢層の患者様に対応すべく、整形全般の診療の他、専門外来も開設しています。
    受診時の検査や治療に関する内容・日々の生活環境に関する不安や悩みなど、必要に応じて主治医とコンタクトをとりながら、指導・助言を行っています。当院には地域包括病床もあり、病院・診療所・施設・在宅からの依頼も積極的に受け入れています。
    事前に他部署との情報共有を行うなど、安心して通院・入院治療ができるよう努めています。
コロナ禍での外来受診・入院・手術においては電話相談を行い、不安なくスムーズに治療を受けられるよう対応しています。外来診療の窓口として、来院される患者様一人ひとりの気持ちに寄り添い、思いやりの心で接することを心がけています。
患者様が住み慣れた地域で安心して生活できるよう、これからも個々の疾患・生活環境に応じた看護支援を行い、満足していただけるよう日々努めていきます。

手術室

手術室紹介

手術室では、日々いろいろな手術を受ける患者様に接しています。患者様にとっては突然の、あるいは大きな決断をしての出来事です。手術室では、ひとりひとりも患者様が手術を無事に終えて、順調に日常生活に戻っていけるように応援します。
手術ののち、外来やリハビリで回復に向かっていく患者様を見かけることは本当に嬉しいものです。
手術室では、基本的なことではありますが、こんな風に取り組んでいます。

手術室の取組み

  • 患者様の安心
  • 患者様の手術の内容、基礎疾患や検査データから、必要な器械や機器、薬剤の準備、手術中に気をつけることを、当日ミーティングで確認します。
    入院患者様は、術前に訪問して、不安なことや質問にお答えしています。可能なかぎり、術後訪問も行っています。
  • 患者様の安全
  • 手術室に入ってから、また、手術を終えてから、外来や病棟スタッフへ引き継ぐまで、安全に誘導します。患者様にやわらかい言葉で接するよう心がけています。
  • スムーズな手術
  • 手術前カンファレンスで医師の手術方針、手順について確認をしています。手術がスムーズに進むよう、医師の介助や設備配置を毎回調整します。手術の内容や患者様のデータによって、フレキシブルに対応できるよう想定して準備しています。