スタッフの声


職場の雰囲気はどうですか?
私も含め若いスタッフが多いため、活気がありとても明るい雰囲気だと思います。
入職当初は、スタッフが担当関係なく患者様に声を掛けて楽しく話をしている光景や、そこで見られる患者様の笑顔が一番印象的でした。
入職当初は、スタッフが担当関係なく患者様に声を掛けて楽しく話をしている光景や、そこで見られる患者様の笑顔が一番印象的でした。
スタッフとの関係はどうですか?
1人につき1人の先輩が教育係として指導するため、業務や患者様のことで悩んだ時などは相談しやすい環境が整っていると思います。
同職種はもちろん職種間の仲も良く、飲み会などでの交流もあります。
同職種はもちろん職種間の仲も良く、飲み会などでの交流もあります。
荻原みさきで仕事をしていて良かったと思うHappyなエピソードを教えてください
患者様、スタッフともに笑顔で溢れるこの環境で仕事を出来ている事が一番の幸せです。
また、患者様がリハビリの成果や状態が良くなっていることを実感している様子や、退院時の笑顔を見るとやりがいを感じます。
また、患者様がリハビリの成果や状態が良くなっていることを実感している様子や、退院時の笑顔を見るとやりがいを感じます。
これから就職を考えている後輩へ一言お願いします
私が実習中・就職活動中に見た中で、みさき病院が一番明るく雰囲気が良かったです。
就職してから勉強するかは自分次第だと思うので、働く職場の雰囲気や働きやすさで就職先を選んでみても良いのではないかと思います。是非、見学に来てみて下さい。
就職してから勉強するかは自分次第だと思うので、働く職場の雰囲気や働きやすさで就職先を選んでみても良いのではないかと思います。是非、見学に来てみて下さい。


職場の雰囲気はどうですか?
リハビリ室はとても活気があり、気持ちよく働ける職場だと思います。また、1人の患者様に対し、3人のセラピスト(PT・OT・ST)で担当しますので、担当同士で話す機会が多く、悩み事を1人で抱えるのではなく、担当同士で共有・相談できる環境です。
スタッフとの関係はどうですか?
仕事上は、後輩指導では教育係を付ける等のサポートを行い、身近に相談できるような体制を作っています。
さらに、気さくで話しやすいスタッフが多いので、スタッフ室での会話も多く明るい雰囲気です。仕事以外でも、飲み会やスポーツ大会等のイベントも企画しています。
さらに、気さくで話しやすいスタッフが多いので、スタッフ室での会話も多く明るい雰囲気です。仕事以外でも、飲み会やスポーツ大会等のイベントも企画しています。
荻原みさきで仕事をしていて良かったと思うHappyなエピソードを教えてください
実習生としてみさき病院で研修したことがきっかけで入職し、そのころから相談できる先輩や同期がいた事。今では後輩にも恵まれたことが今まで働いてきて良かったことです。
これから就職を考えている後輩へ一言お願いします
新卒の方は、社会に出て最初の職場はとても大切だと思います。みさき病院では、PT・OT・STが隔たりなく、とても明るい職場です。
また、院内勉強会だけではなく、院外研修等に積極的に参加しているスタッフも多く、やりがいのある職場環境です。ぜひ、見学等、実際に病院の雰囲気を感じてみてください。お待ちしています!
また、院内勉強会だけではなく、院外研修等に積極的に参加しているスタッフも多く、やりがいのある職場環境です。ぜひ、見学等、実際に病院の雰囲気を感じてみてください。お待ちしています!


職場の雰囲気はどうですか?
リハビリスタッフ、看護部ともに仕事に対して熱いです。
リハスタッフはPT・ OT・ ST関係なく仲が良く昼休みはいつも笑い声が響いています。子どもをみんなで大事にしようとする雰囲気があり、 急な休みでも対応して頂いています。
リハスタッフはPT・ OT・ ST関係なく仲が良く昼休みはいつも笑い声が響いています。子どもをみんなで大事にしようとする雰囲気があり、 急な休みでも対応して頂いています。
ワーママとして育児&仕事をしていて良かったと思うHappyなエピソードを教えてください。
仕事では、大人と一緒に食事が出来ることと、ママではなくPTの仕事が出来ること。
育児では、仕事終わりのお迎えの時に子どもの笑顔が見られること。
職場に子どもを連れて来た際にスタッフ皆が遊んでくれること。
育児では、仕事終わりのお迎えの時に子どもの笑顔が見られること。
職場に子どもを連れて来た際にスタッフ皆が遊んでくれること。
育児と仕事、それぞれで一番大事にしていることは?
仕事:患者様の話をしっかり聞き、何が必要かを常に考えること。
育児:小さな変化に気付いてあげること。休日は思いっきり遊んであげること。
育児:小さな変化に気付いてあげること。休日は思いっきり遊んであげること。
これから就職を考えている後輩へ一言お願いします
産休、育休、時短勤務に対し肯定的で本当に恵まれている環境だと思います。
ママセラピスト、パパセラピストも多く居るので、いつも相談にのってもらっています。 スタッフ全員で子どもの成長を喜んでもらえる環境は他にないと思いますよ!
ママセラピスト、パパセラピストも多く居るので、いつも相談にのってもらっています。 スタッフ全員で子どもの成長を喜んでもらえる環境は他にないと思いますよ!