基本理念

基本方針

クレド

概要

名称 荻原みさき病院
経営法人 医療法人 一輝会
開設 昭和60年5月
所在地 〒652-0847 神戸市兵庫区切戸町6-26
TEL:078-681-1213 / FAX:078-681-8810
診療科目 整形外科・リハビリテーション科・内科・脳神経内科・糖尿病内科・リウマチ科
告示・指定 各種健康保険・更生・育成・身障・労災(2次健診)・生保・結予・被爆者・船員
病院内病床配置 病床数:94床
3階…34床 医療療養病棟
4階・5階…60床 回復期リハビリテーション病棟
届出施設基準 療養病棟入院基本料 1
回復期リハビリテーション病棟入院料1 診療録管理体制加算2
療養病棟療養環境加算1
感染防止対策加算2 病棟薬剤業務実施加算1 データ提出加算1
入退院支援加算1
認知症ケア加算2
入院時食事療養(Ⅰ)
薬剤管理指導料
在宅時医学総合管理料及び施設入居時等医学総合管理料
検体検査管理加算(Ⅰ)
CT撮影
外来化学療法加算1
廃用症候群リハビリテーション料(Ⅰ)
脳血管疾患等リハビリテーション料(Ⅰ)
運動器リハビリテーション料(Ⅰ)
呼吸器リハビリテーション料(Ⅰ)
集団コミュニケーション療法料
胃瘻造設術
胃瘻造設時嚥下機能評価加算
酸素単価
施設認可情報
  • 保険医療機関(番号0505657)
  • 生活保護法(神生医第2461号)
  • 労働者災害補償保険法(労災指定医番号2836947)
  • 身体障害者福祉法(神戸市第8号)
  • 被爆者一般疾病(第5885号)
  • 船員の健康検査(神指第38号)
指定医療機関

バリアフリー情報

敷地内通路(建物前)
※外来受診のみ提携駐車場有
建物の主な外部出入口
トイレ
誘導案内
昇降設備
乳幼児コーナー
その他

駐車場がある
設備がある場合
を表します【青色表示】

駐車場がない
設備がない場合
を表します【グレー表示】

 

バリアフリー図記号(ピクトグラム)の説明

分類
ピクトグラム
ピクトグラムの説明
駐車場
駐車場
駐車場
駐車場がある
車いす使用者対応駐車区画
車いす使用者対応駐車区画
車いす使用者が利用できる駐車区画がある
敷地内通路
(建物前)
平坦
平坦
主な外部出入口前が平坦である
建物の主な
外部出入口
自動ドア
自動ドア
主な外部出入口が自動ドアである
引き戸(手動)
引き戸(手動)
主な外部出入口が引き戸である
トイレ
洋式トイレ
洋式トイレ
洋式トイレがある
車いす使用者対応トイレ
車いす使用者対応トイレ
車いす使用者が利用できるトイレがある
おむつ交換台
おむつ交換台
乳幼児のおむつを交換台がある
オストメイト対応トイレ
オストメイト対応トイレ
オストメイトが利用できるトイレがある
誘導案内
視覚障害者誘導用ブロック
音声誘導・音声案内
音声誘導装置や音声案内装置がある
音声誘導・音声案内
視覚障害者誘導用ブロック
敷地内通路や建物内部に視覚障害者誘導用ブロックがある
点字案内板
点字案内板
点字による触知案内板がある
受付案内
受付案内所
受付案内所がある
昇降設備
エレベーター
エレベーター
一般用のエレベーターがある
車いす対応エレベーター
車いす使用者対応エレベーター
車いす使用者が利用できるエレベーターがある
点字・音声付エレベーター
点字・音声付エレベーター
点字表示又は音声案内付のエレベーターがある
乳幼児コーナー
授乳室
プレイコーナー・託児室
プレイコーナー・託児室がある
プレイコーナー・託児室
授乳室
授乳室がある
その他
AED
AED
AED(自動体外式除細動器)がある
車いす貸出し
車いす貸出し
貸出し用車いすがある
ベビーカー貸出し
ベビーカー貸出し
貸出し用ベビーカーがある
補聴設備/筆談ボード・補聴機器
筆談ボード・補聴機器
筆談ボード・補聴機器等がある